
〜創業融資で、つまずかない〜
元日本政策金融公庫課長が教える
ゼロから実践まで学ぶ創業融資講座
創業融資で失敗したくないあなたへ
審査突破から事業を軌道に乗せるまで、一気に学べるオンライン講座
- 全10講(随時追加予定)
- 元公庫課長の本音ノウハウ&融資面談対策PDFなど実務教材付き
- スマホOK・1年間見放題、申し込み直後からすぐ学べる
📘【当講座について|講座概要】
創業計画書・面談・ビジネス軌道化まで、一気通貫で学べるオンライン講座
YouTubeやネットでは学べない本音の情報が得られます
「創業融資を受けたいけれど、何から始めればいいかわからない…」
「計画書を自分で書いてみたけど、これで通るのか不安…」
「ネットやYouTubeを見て準備したけど、全く自信がない…」
起業を目前にしたあなたにとって
「融資が通るかどうか」は、まさに命綱。
審査には「見るポイント」があります。
それは、審査経験者しか知りません。
この講座では、5,000件以上の創業融資の審査を経験した
元日本政策金融公庫融資課長が、
・ゼロから始める融資の準備
・ビジネスモデルの構築方法
・通る創業計画書の作り方
・融資面談対策
・事業を軌道に乗せる方法
のすべてを、具体的・実践的に教える講座です。
🔍 講座のポイント
動画講座 + PDF教材

審査のポイントを動画とPDFで詳しく解説。
チェックリストや面談Q&A、さらにAI活用プロンプト集など、すぐに実践で使えるツールが満載です。
スマホOK・1年見放題

スマホ・タブレット・PCでどこでも視聴OK。1年間、何度でも学べます。
コンテンツはどんどん追加します。
元公庫課長の秘伝ノウハウ

5,000件超の審査経験をもとに、融資担当経験者しか知らない秘伝のノウハウを提供。
創業計画書と面談突破のコツをわかりやすく伝授します。
YouTubeでは言えない
こんな内容も!

日本政策金融公庫の審査の裏側
- 日本政策金融公庫の創業融資の審査はどのように行われている?
- 日本政策金融公庫の審査を通す裏ワザとは?
- 審査担当者が「これは通さない」と即判断するNG行動
銀行や信用金庫の創業融資のリアルストーリー
- 実際に融資が成功した事例を生々しく解説
- 日本政策金融公庫と協調融資で高額融資を実現した事例も解説
- どこの銀行や信用金庫が通りやすい?


ChatGPTで作る創業計画書は通るのか?AI活用のリアル
- AIで作る創業計画書のメリットと注意点~どこまで任せていい?~
- 審査担当者から「これAIで書いたな。自分で考えていないな」と思われないためのコツ
- プロンプト例付き!創業計画書を最短で仕上げるAI活用法

こんなことが
習得できます
3つのノウハウ
point.01
創業融資の効率的かつ効果的な準備方法

自己資金の作り方、必要書類、審査ポイントを押さえ、ムダなく最短で審査に通るための準備の流れを学べます。
point.02
創業計画書づくりと融資面談対策のノウハウ

融資担当者が重視するポイントを反映した創業計画書の作成法と、想定質問への答え方など面談突破のコツが身につきます。
point.03
事業を軌道に乗せる経営能力とマインドセット

創業後に安定して売上を伸ばす経営戦略、資金繰り管理、継続成長のための考え方や行動力を身につけます。
このような方に
お勧めの講座です
融資を受けたいが、始め方が分からない方

起業に向けて融資を受けたいけれど、何から始めればいいか分からない…
創業計画書を書いたけど、審査に通るか不安な方

創業計画書を自分なりに書いてみたが、本当に通るか不安…
自分でノウハウを学んで融資を通したい方

コンサルタントに依頼するのではなく自分で学んで融資を通したい。…
ネットやYouTubeを見たけど自分の場合は?

ネットのテンプレートを参考にしたが、自分に合っているか分からない…
融資後を受けて事業を軌道に乗せる方法が知りたい

融資を受けた後、売上を安定化させる方法まで学びたい…
創業したけどまだ資金が足りないとお悩みの方

もっと資金を確保して、安心してビジネスを進めたい…
今だけのチャンス!

早期割引価格:19,800円(通常39,800円)
※2025年5月31日お申し込みまで
🎁【なぜ早期割引価格で提供するのか?】
現在、本講座は「5月下旬の本公開」に向けてコンテンツを鋭意制作中です。
そこで今回は、講座の完成前にご参加いただける方を割引価格でご案内しています。
- 第1講はすぐに視聴可能(お申し込み後すぐ公開)
- 以降、毎週1回以上のペースで順次公開予定
- ご参加者の声をもとに、よりよい内容に仕上げていきます
「これから起業・創業する方」にとって、
「今の段階から計画づくりを始める」ことが何よりの近道になります。
主宰からのごあいさつ
創業融資の現場を経験した者だけが知っている「リアルなノウハウ」
を学べます。

こんにちは。「ゼロから実践まで学ぶ創業融資講座」主宰の上野光夫です。
私は日本政策金融公庫の融資課長として、5,000件以上の創業融資を担当してきました。
創業融資は「制度を知っている」だけでは十分ではありません。
本当に大事なのは「どう伝えるか」「どう構成するか」です。
そのポイントを知らずに、多くの方がチャンスを逃しています。
ネットやYouTubeで創業融資に関する情報が出ていますが、実際に審査を担当した私がみるとズレを感じるものが多いです。
表面的な知識だけでは足りません。審査の本質を知ることが、成功の決め手になります。
この講座では、私が現場で培った「審査のリアル」を、実践的なノウハウとしてお届けします。
あなたの挑戦が、確実な一歩になるよう全力でサポートします。
ご参加を心よりお待ちしております。
この講座で
「融資に強い起業家」になる自信がつきます!
この講座で得られる5つのスキル
- 融資担当者が納得する創業計画書が作れるようになる
- 審査で本当に見られている「評価ポイント」を理解できる
- 実現性が高いビジネスモデルを設計できる
- 面談での質問対策が万全になる(テンプレ付き)
- 起業後の売上&資金繰りを安定させる戦略がわかる
🎁【早期申し込み限定5大特典】
🎯特典①:融資面談 質問&回答例集(PDF)
公庫面談で実際に聞かれやすい質問と、審査担当者が納得する回答例をまとめた実践用資料。初めて面談に臨む方もこれで安心。
📦特典②:AI活用!創業計画書 作成支援プロンプト集(ChatGPT用)
あなたの事業内容に合わせて創業計画書をスピーディに作成できるAIプロンプト集。元公庫課長ならではの「審査目線」が反映された内容。
📝特典③:AI活用!ビジネスアイデア 壁打ちプロンプト集(ChatGPT用)
起業準備中のあなたのアイデアを深掘り&ブラッシュアップできるAIプロンプト集。アイデアの強化に活用できます。
🎤特典④:元公庫課長による限定Zoomライブ招待(月1回)
早期申し込み参加者だけに、開催予定のZoomライブへ無料ご招待!
講座で学んだことへの質問や相談もOK
🗣特典⑤:創業融資 準備&チェックリスト(PDF)
融資審査に向けた準備の流れを一目で確認できるチェックリスト。自己資金・書類準備・面談前の確認など、抜け漏れを防ぎます。

短時間×実践的!
1本約10分の動画で、
スキマ時間に効率よく学習
講座で学べる主な内容
※コンテンツは随時追加&アップデート予定です。
この講座では、融資を通すだけでなく、その後の事業成功まで見据えたノウハウを体系的に学べます。
知らなきゃ損!創業時に使える資金調達の全体像
- 日本政策金融公庫・制度融資など、主要な資金調達制度の特徴を徹底解説
- あなたに合った制度の選び方&審査通過のコツ
創業融資の審査のチェックポイントとは?
- 創業融資の審査担当者はここを見る
- 審査のチェックポイント「経営者としての資質」
- 創業計画書のポイントとやるべき事前準備のまとめ
- 審査のチェックポイント「財政状態」「収支見通し」
YouTubeでは言えない。日本政策金融公庫の審査の裏側
- 日本政策金融公庫の創業融資の審査はどのように行われているか
- 審査担当者が「これは通さない」と即判断するNG行動
- 面談時に見抜かれる「ウソ」とリスクの本音
AIで創業融資を攻略する方法
・AIで創業融資を攻略しよう
・でもAIだけに頼っても融資には通らない
・生成AIで創業計画を作ってみよう
※2025.5.6現在
以上の動画までアップ中です。
成功&失敗のリアル体験談から学ぶ!審査突破のカギ
・元・公庫課長が実際に見てきた「通った人」と「通らなかった人」の違いを公開
・融資担当者が「これはダメだな」と思う瞬間とは?
・成功した人の“たった1つの共通点”とは何か?
通る計画書はここが違う!一貫性が鍵の書き方講座
・融資担当者が信頼する「ストーリー構成」の作り方
・「やりたい理由」と「できる根拠」の整合性を作る方法
面談で聞かれる質問と、安心して答えるための準備
– 想定質問と答え方テンプレートを公開!
・公庫面談で実際に聞かれやすい質問をリスト化
・どう答えればいいか、テンプレート+回答例でしっかり対策
・緊張しやすい人でも安心できる「3秒で心を整える」マインドセットも伝授
取扱商品・サービス…ビジネスモデルの構築方法
– あなたのビジネスモデルは稼げますか?
・「誰に、何を、どのように、付加価値を付けて収益を生む仕組み」が明確か?
・どんな商品・サービスを提供するか
・市場環境の調査
非常に重要「強み・特長」
– あなたの商品・サービスがお客様から選ばれる理由は?
・「自社」「お客様」「ライバル」の3C分析をしよう
・競合先を調べよう
・あなたの商品・サービスの「強み」「特長」を言語化しよう
設備投資・運転資金…資金計画の立て方
– よくあるNG例と適正な資金計画の考え方
・設備投資や開業費を盛りすぎると審査落ちの原因に…バランスの良い書き方とは?
・「何にいくらかかるか」を具体的に出す
・業種別の運転資金の計上方法
数字に強くなくても書ける!売上・利益計画
– 売上の根拠は?原価と利益のバランスは?
・売上目標の立て方と“現実的な根拠”の示し方を解説。
・原価率、粗利、固定費など数字の意味がわかれば、計画書は怖くない!
・「計画が楽観的すぎて落ちる」典型パターンとその修正法を公開
創業時のビジネスモデルを言語化する技術
– ニーズ×商品×収益モデルの設計フレーム
・「なんとなく頭では描けている」事業アイデアを、計画書用にしっかり言語化する方法
・顧客ニーズとサービス提供の整合性をどう表現するか?
・売上の仕組み(収益モデル)を「シンプルに」「納得感ある形」で伝える技術。
融資後に困らない資金繰りの基本と管理方法
– キャッシュフローが崩れる原因と対策
・起業後に「お金が足りない!」とならないための資金繰り設計の基本
・売上と入金のタイムラグをどう管理するか?資金繰り表の見方と作り方
・融資後に現れる“見落とされがちな出費”を想定しておく重要性
「売上ゼロ」を避ける創業初期のマーケティング戦略
– 予算ゼロでもできる集客アイデアを紹介
・集客は「広告費」ではなく「仕組みと行動」で差が出る。
・SNS・紹介・地元ネットワーク…創業初期に有効な集客チャネルを紹介
・1人でも最初の売上をつくる“スモールスタート型マーケティング”とは?
講座詳細情報
受講形式
オンライン動画(各10分程度の動画でスマホ・PCで視聴可能)
各種資料PDF付き
購入から1年間いつでも視聴・復習OK
受講料金
39,800円(税込)
→ 早期申し込み限定 19,800円(税込)
支払い方法:クレジットカード(PayPal経由)または銀行振込
販売形式
買い切り型(1年間視聴可)
早期割引期間
2025年5月31日まで
講師紹介

上野 光夫
(株)MMコンサルティング代表取締役
中小企業診断士
元・日本政策金融公庫 融資課長
大正大学招聘教授
九州大学を卒業後、日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)に26年間勤務し、主に中小企業への融資審査の業務に携わる。3万社の中小企業への融資と、5千名の起業家への創業融資を担当した。融資総額は約2,000億円。
2011年4月にコンサルタントとして独立。起業支援コンサルティング、資金調達サポートを行うほか、研修、講演、執筆などの活動をしている。
日本最大の起業家支援プラットフォーム「DREAM GATE」において、アドバイザーランキング「資金調達部門」で8年連続第1位。
・約1,200名の起業家支援(創業融資に関する創業計画書作成、起業準備プログラム)
・中小企業の資金調達についてコンサルティング実績約800社
【主な著書】
『3万人の社長に学んだ「しぶとい人」の行動法則』(日本実業出版社)
『起業は1冊のノートから始めなさい』(ダイヤモンド社)
『事業計画書は1枚にまとめなさい』(ダイヤモンド社)
現在は「AI×創業支援」をテーマに、ChatGPTやGrokなど最新AIを活用した融資対策・起業支援のコンサルティングを実施。
「起業も、経営も、AIと一緒に作る時代へ」を合言葉に、創業期の壁を乗り越えるための“寄り添った支援”を行っている。
YouTubeチャンネル
「上野光夫の起業と経営チャンネル」
講座に参加された方の実績
※本講座のプレ講座を受講した方々の感想です。
Aさん(東京都・飲食業・40代男性)
最初は「本当に自分でできるのか」と不安でしたが、動画とPDFがとてもわかりやすく、面談前の準備もバッチリできました。おかげさまで希望額満額の創業融資が通りました!
特に「想定質問&回答例集」は、まさに面談でそのまま役立ち、面接官の反応もすごく良かったです。起業後の資金繰りもこの講座で学んだことが活きています。
Sさん(大阪府・美容サロン開業・30代女性)
創業計画書がなかなかまとまらず悩んでいましたが、この講座の「創業計画書プロンプト集」と「チェックリスト」が本当に便利でした!
AIも初めて使いましたが、想像以上にスムーズに文章が作れ、上野さんの解説も説得力がありました。安心して申請に臨めましたし、事業も軌道に乗りつつあります。
Mさん(福岡県・ITサービス・50代男性)
これまで自己流で計画書を作っていましたが、なかなか審査が通らず。今回この講座を受講して、初めて「融資担当者の目線」で考えることの大切さを知りました。
特に面談前の「融資面談 質問&回答例集」は神資料です。 本番で落ち着いて話せ、念願の融資が実現しました!本当にありがとうございます。

よくあるご質問
Q&A
Q
まだ創業時期が決まっていません。受講しても大丈夫ですか?
A
はい。早めに準備を始めることで、融資通過率が高まります。
Q
動画はいつでも見られますか?
A
購入から1年間、何度でも視聴できます。
Q
特別なツールやアプリは必要ですか?
A
必要ありません。スマホ・PCで簡単に視聴できます。
Q
購入後の解約や返金はできますか?
A
原則として、購入後の解約・返金は承っておりません。
本講座は、購入直後から第1講の動画およびPDFコンテンツが視聴可能となるため、
お申込み完了後のキャンセル・返金は原則としてお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
ただし、誤操作や重複決済などの明らかなトラブルがあった場合には、個別に対応いたしますので、ご相談ください。
Q
士業やコンサルタントでも受講できますか?
A
はい、受講可能です。
本講座は創業予定者の方向けに構成しておりますが、創業支援を行う士業・コンサルタントの方にも、「現場で本当に通る創業計画書の作り方」や「融資審査の視点」を深く理解していただける内容となっています。
※内容の無断転載・転売は禁止しております。学習目的での受講をお願いいたします。

お問合せ・お申込みはこちら
03-5545-5176
03-5545-5176
受講の進め方
▶ クレジット決済 or 銀行振込
▶第1講+PDF教材が即視聴OK
▶1年間見放題&アップデート随時
▶ 創業計画書・面談対策が整う
▶ 疑問点もフォローアップ
▶ 融資実行&起業スタート
▶ 経営戦略やマーケティングを継続学習